へーつぁんの自由研究日記

うだつのあがらない法曹の日常

2017-12-19から1日間の記事一覧

英語を勉強することの副次的効果

英語を勉強していて特に感じるのは,英語を勉強していると,自分の意見を言わなければならないことが本当に多いこと。TOEFLとかもそうだけど,自分の意見を述べることが積極的に求められる。アメリカ人と話していても,自分の感情や考えを聞かれることがとて…

議論をすること

仕事上,議論をすることは避けられないし,避けるつもりもない。ところで,最近は,民事訴訟では口頭主義の形骸化が唱えられているらしい。実質的な争点整理がなされていない,ともいう。 さもありなん,というのが率直な感想かな。大きな問題としては,争点…

覚せい剤の自己使用事案における故意の認定

覚せい剤の自己使用罪で,頻繁に聞く弁解の内容としては,「自分が知らないうちに覚せい剤が体内に入った」というものである。 覚せい剤は,隠れて使うものなので,尿中から覚せい剤成分が出たこと以外に,いつ,どのようにして被告人が覚せい剤を使用したの…

リモートアクセスによる電子データの差押え

研修832号の記事(東京高裁の判決を題材にしたもの)の感想。 事案は次のような感じ。 捜査機関は,リモートアクセスの許可がある捜索差押上により,被疑者方からパソコンを押収した。しかし,捜査機関は,パソコンを差し押さえる際,パソコン内からアク…